· 

『東美神殿!』


Last update:2020.02.04

礼拝メッセージを、音楽ライヴに行くような感覚で聞いているのだけれど、ひょっとすると聖書そのものが、ライヴレポートのようなものなのではないかと感じ始めている。つまり、聖書はイエスの生き方レポート、とでも言おうか。

マタイ、マルコ、ルカ、ヨハネによる福音書は、イエスについてそれぞれの見方や表現で書かれているから、同じ出来事でも違ってくるのだろう。

同じ音楽を聞いても、感じることが人それぞれ違うように、同じメッセージを聞いても人それぞれに受け取り方が違ったり。

 

事実をありのままに伝えるのは難しいし、受け取る側の気持ちによってどうしても変化する。だからこそ、その場で生の体験が一番なわけだ。音楽ライヴにしても、礼拝メッセージにしても!

けれどイエスの生き様をこの目で見ることは叶わない。

行けなかったライヴのレポートを読んで想像するように、聖書を通して知るしかない。そこに様々な解釈が生まれる。

田川建三氏の解釈の紹介で、書かれていることだけがすべてではないことに改めて気付く。

Message Memo

新型肺炎のニュースに戦々恐々。

わからないことだらけだが、必要以上に恐れることなく、落ち着いて最新の情報に注意しつつ、気を付けていつものことをやっていこう。

 

宮清め、とサブタイトルにあるがむしろ宮払い。

イエスの怒り

怒り→箴言29、マタイ5、エフェソ4などには悪いこととして書かれている。

 

イエスの怒りはどの立ち位置から?

抑圧された弱い者の側から。痛みの共感。放っておけないから行動する。腹わたが動くくらい同情。激昂。

ヨハネによる福音書はこの事件から書かれている。

 

田川建三の想像的解釈

そばにいたはずの弟子たちは何をしていたか?加勢していない?助けない?

伝承の事件があり、時をかけて伝えられた。

 

神殿は3区間に壁で区切られていた。

第1:ユダヤ人男性

第2:ユダヤ人女性

第3:異邦人

異邦人たちは商いの喧騒の中で祈らなければならなかった。

 

ユダヤとサマリアの関係

反目。同じ痛みを知っているはずなのに!

 

ヨハネ4:20ー 神殿など関係ない。どこででも!

ヨハネによる福音書には、信じるという言葉が多い。

信じるとは従うということ。

上下関係、力関係、人種も関係ない。

イエスという真の神殿。


東美教会 陣内大蔵 牧師

  • 列王記上 8:22-30
  • ヨハネによる福音書 2:13-25